これこそ!

12/11 日曜報道『ザ・プライム』より ~子育てや保育士事件について~

桜井洋子さんの発言に感銘を受けました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例えば、家で子どもを見るご家庭に一律200,000円の手当を支給すれば、0・1・2歳児を持つ母親は頑張って、1:1の楽しい大切な家庭保育に専念するのでは?

もちろん仕事内容によっては、保育園や認定子ども園にお世話になり社会機能維持者やシングルの方は、仕事を頑張らねばなりません。まずは国が、政治の中で是非頑張っていただきたいテーマですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なぜ、明治幼稚園は1号認定の幼稚園で頑張るのか?

 ⇒それは、子ども達のためでもあります。

0・1・2歳児は、一人一人手がかかるのです。手をかけなければなりません。子ども自身、誰よりも母親に愛されたいと思っています。その愛されたいという思いと感じる心を大切に育ててあげたいし、この心と共に育って欲しいからこそ、0・1・2歳は家庭教育を大切にしてあげたいのです。家庭での会話や生活の中で、生きる力を育む心豊かさや思いやる心が育って欲しいのです。

 

お母さん!我が子が何を考えているのか…

    〃    どうして欲しいのか...

見えていますか?

 

いつも子どもを見ていると、自然と援助せねばならない点が見えてくるはずです。そして、やっと満3歳になる2歳の学年から、「幼稚園」という集団生活の中で、社会性を育むのです。

私は、桜井洋子さんの発想が私と同じだったことに自信を持つことができ、大変嬉しく思いました。これからもさらに幼稚園教育に邁進したいと考えます。悩んでいるお母さん、いつでもご相談ください。一緒にお話しましょうね。

 

 

癒し

お池に水草の花(ホテイアオイ)が咲いていました!

 


今日は全園児で小運動会を行いました。

一通り練習が終わり、ホッとして池に目を向けると、きれいなお花が咲いていました。先月も目にしていましたが、年長児も気付いていたようです。「先生、あのお花は何ていう名前なの?」と尋ねる子どももいたようです。感心ですね!運動会の練習を優しく見守ってくれているようで、とても和やかな気持ちになりました。

保育参観

明治幼稚園の子ども達!

ご家庭での愛情、そして幼稚園での愛情で、個性豊かに素敵に育ってくれていますね!

一人ひとりの子どもの心の動きを必死にキャッチしながら、毎日子どもたちと向き合う先生方を見ていると、とても誇らしいです。お家での様子や変化、ご相談がありましたら、いつでも園にお知らせくださいね。いつでも真心で対応させていただきます。

6/11、子ども達からお父さんへの感謝を伝えるために、年長・年中は明治小学校の体育館、年少・年少少は幼稚園2階のホールにて、保育参観を行いました。触れ合い遊びや触れ合いゲームなど、親子の目がキラキラ輝き、どんどん本気モードになりました!

幸せを体全体で表して、楽しくて笑い転げる子どもたち

子ども達の笑顔いっぱいの姿に、嬉しくてほっとする先生方

うれしい!

たのしい!

またうれしい!

保護者のみなさま、ご参加ありがとうございます。

子ども達、幸せいっぱいをありがとう。

先生方、たくさんの準備をありがとう。

 

日本の幼児教育の父と呼ばれる 倉橋惣三(くらはしそうぞう)の言葉に

「生活を 生活で 生活へ」という有名な言葉があります。

簡単に言えば、「子どもは生活で学び、生活を作る」ということです。

明治幼稚園の教育方針は「よく遊ぶ」です。子ども達には、遊びを通してたくさん学べるよう、教職員全員で応援していきたいと思います。

4月のある日

小さいクラスの子どもたち、

ご両親に手を振り、頑張って一人で幼稚園にやってきました。

スクールバスから降りて自分で歩かない・・・

どちらの方向に行けば良いのかわからない・・・

靴箱はどこに・・・

さあ、どうしましょう!?

先生たちは笑顔でそっと寄り添ってあげます。

と、そこで

先生からの頼もしい年長児への声かけです。

年長のお助けマン参上です。

靴箱まで優しく手をつなぎ、連れていってくれます。

と中には手を振り払い、ついて行かない子もいます。

それでも年長のお助けマンは、普段の先生たちの姿をよく見ていますね~。

根気強く一緒にそばにいてくれたり、泣いている子が落ち着くのを待って

優しく声をかけてくれたりしています。

とても感動します!

必死に一人で頑張る小さいお子様と自信と勇気で一人でできることが

どんどん増えていく年長児の成長が素晴らしく、愛おしく思います。

「頑張ったねー!」

「ありがとうー!」

と先生たちはみんなの前で、大きな声で褒めてあげています。

素晴らしい幼児教育にまた感動です!

 

親子歓迎遠足

今日は、大牟田市動物園へ歓迎遠足に行きました。

新学期がスタートし、一週間頑張ったごほうびにご家族の方とてをつなぎ、楽しいひと時を過ごしていただき、感謝です。この喜びが、また月曜からの子どもたちのエネルギーになります。

お忙しい中、ご協力ありがとうございました。